令和7年7月 きらきら合同勉強会

7月10日に、横川、溝辺、湧水のきらきら3店舗合同研修会を行いました。初めに、昼食を取りながら自己紹介や世間話をしながら交流を取っています。職員同士で、会の名前決めや支援についての勉強会等行っています。今後も継続的に実施 […]

令和7年7月 きらきら合同勉強会

7月10日 溝辺、横川、湧水のきらきら3店舗合同研修会を行いました。 まずは雑談をしながら腹ごしらえ♪ 次に、定期的に開催するこの勉強会に、モチベーションが上がる名前をつけることに・・・ 照れながらも、いろいろなアイデア […]

令和7年6月 事業継続計画 訓練

災害が発生した場合を想定して年2回の訓練を実施することが定められています。 スタッフ全員で備蓄の賞味・使用期限の確認を行いました。 交換時期のものは入れ替えを行いました。 自家発電機の確認中・・・ソーラーパネルが正常に作 […]

令和7年6月 安全計画(事故防止)

きらきらの送迎車には、国の基準に合わせて置き去り防止装置を設置していますが、「もし車内に置き去りにされてしまったら?」という設定で、訓練を行いました。 緊急時とはどういう時なのか、しっかり説明を行った後に、クラクションで […]

令和7年5月 体験学習

5月5日 こどもの日に海釣り公園に行きました。 1か月前から、4~6年生が中心となり話し合いを重ねて、この日が実現しました! 結果は2匹ゲット!! (残念ながら食べられない魚とのことだったので、放流しました) 釣れなかっ […]

令和7年4月 職場体験

春休み期間に小学生高学年、中学生を対象にコンビニの職場体験を実施しています。セブンイレブン霧島溝辺有川店様に協力を頂いています。子ども達も初めての体験でしたが、積極的に質問しながら取り組む事が出来ています。