ハッピーきらきら
令和7年3月25日 防犯教室
3月25日にハッピーきらきらで防犯教室を実施しています。横川幹部派出所生活安全係から講師の方が来てくださり防犯対策や交通安全について話を聞きました。子ども達も積極的に質問する事が出来ていました。
職場体験(椎茸出荷作業)
子ども達と一緒にスマイルライフケアで生産している椎茸の採取・袋詰め作業を行っています。横川物産館様にご協力いただき、高学年は出荷作業まで取り組んでいます。肉厚で美味しく仕上がっております!不定期ではありますが、平日や土日 […]
外部研修 地域での暮らしを守る研修会
霧島市障害者自立支援協議会が主催する研修会に職員2名が参加しました。霧島警察署から多数の警察の方や実際に支援に関わる方々と事例発表や情報交換などを行いました。
令和7年2月24日 防災フェスタ
霧島市社会福祉協議会・地域包括支援センターが主催される、防災フェスタに参加しました。子ども達も、救急救命訓練や防災グッズ作り体験、消火訓練等に参加しました。楽しみながら、防災について学ぶ事ができました。
大隅横川駅手づくりひなかざり展
毎年大隅横川駅で開催されるひなかざり展に作品を展示させて頂きました。 子ども達が頑張って作った作品が展示されています。他にも沢山の団体様の作品が展示されています。近くに来られた際はぜひお越しください。
令和6年度放課後等デイサービス事業所評価結果
支援の質の向上を図るため、「放課後等デイサービスガイドライン」に基づく評価を実施しました。保護者様からの評価結果及び、事業所の自己評価表を公表させていただきます。保護者の皆様からの貴重なご意見、ご要望を多数いただきました […]
サービス提供時間変更のお知らせ
この度法令改定に伴い、令和6年4月1日よりサービス提供時間を変更することとなりました。 なお、営業時間は従来と同じでございます。 当面、何かと皆様にはご迷惑おかけするかと存じますが、何卒ご理解の上、今後ともよろしくお願い […]
大隅横川駅手づくりひなまつり展
大隅横川駅保存活用実行委員会様よりご依頼いただき、地域交流の一環として取り組ませていただきました。昨年の12月頃から、子ども達が頑張って取り組みました!他事業所さん、地域の方々の手作り作品が展示されています!是非お越し下 […]
送迎車両の置き去り防止装置設置
車内置き去り防止システムの設置義務化に伴い、該当する送迎車両に置き去り防止装置の設置を行いました。その日の活動では、子ども達と装置確認と、クラクションの鳴らしかたの確認を行いました。 スタッフ一同日々の安全意識を高め、目 […]